5.卵編

今回は「卵」についてです(^^)/ よく料理のレシピに「卵1個」と書いてありますが、卵1個だったら何でも良いの …

4.バター編

今日は「バター」についてお話しますね。 「バター」には有塩と無塩がありますが、お菓子作りで使うバターは殆ど「無 …

3.お砂糖編

これもお菓子に欠かせない材料、お砂糖について今日はお話しますね。 私が子供の頃は、お砂糖と言えば白い上白糖が主 …

2.小麦粉のふるい方編

さて、小麦粉の種類、性質についてはなんとなく分かっていただいたかと思います。 次は、お菓子のレシピにはだいたい …

1.まずは材料のことを知ろう~小麦粉編~

お菓子を作る上で、材料の性質を知っておくと、失敗のコツが見えてきます。 特に、私のような面倒くさがり、ずぼら、 …

小さい頃、母と一緒に作ったマドレーヌが感動的に美味しくて、そこからお菓子作りの沼にはまっていくのでした。
毎日のようにお菓子を作り、時にはレシピの配合をアレンジして何度も何度も作る、自称お菓子研究科になりました(‘ω’)
パティシエになりたい!!という夢を追って、高校卒業後は東京・国立辻製菓専門カレッジで学ばせていただきましたm(__)m
ここまでの話を聞くと、美味しいお菓子作りのプロって感じですが、そんなことは全くなく、成功より失敗の経験がばかりで、家族以外の人に自分が作ったお菓子を提供することは殆どなかったです(;^_^A

製菓学校へ行っても失敗するのはなぜか・・・
それは、ズバリ、私がずぼらだからです(*’▽’)

では、ずぼらだったら美味しいお菓子が作れないのかといえば、そうではないのです。
お菓子作りには、成功の秘訣があるように、失敗の秘訣?もあるのです。
それがわかれは、ずぼらでも失敗しないのです!!

レシピを見ながら作っても、スポンジケーキはうまく膨らまないし、シュークリームもつぶれてしまう。カスタードクリームはダマダマだし、クッキーは固い。

書いてある通りにやっているし、上手にできるコツもちゃんと読んでるのに!という方には是非読んでいただきたいブログです。

失敗の秘訣を学んで、一緒に美味しいお菓子を作りましょう!(^^)/