かわいい苔玉の管理方法

いつもありがとうございます。

今日は苔玉の管理方法についてお話します。
私の作った苔玉をご購入下さった方や、
レッスンで作ってくださった方はぜひこの管理方法をご覧いただきき、
かわいいを長くお楽しみいただけたら嬉しいです♪

苔玉と一言で言っても、植えられている植物や、植え方、作り方、使う材料など
作られる方によって様々なので、その苔玉に合った管理方法があると思いますので、
私の所で作った苔玉でない場合は、参考までに・・・

ざっくり、私が作る苔玉は
観葉植物に水苔を巻いて、ハイゴケで覆う。
というシンプルな子です。

【管理方法】

***水のあげ方***
1.苔玉を持ち上げて軽くなっていたら水をあげる
2.水のあげ方は、バケツなどの深さのある容器に水を入れて、苔玉を5~10分ぽちゃんします。
3.泡が出なくなり、水を吸収してちゃんと重くなっていたら取り出す
***置く場所***
・直射日光の当たらない明るい場所
・風通しの良い場所

もしあまり風通しが良くなく、日当たりも少ない室内で楽しむ場合は、2日お部屋、1日お外、など、
ずっとお部屋に置くことのないようにしてください。
植物なので適度な日光が必要なことと、風通しが悪いとカビが生えてしまったり、
根腐れしてしまうので、注意が必要です。

以上を気をつけていただければ、かわいい状態で長く一緒に暮らせると思います(^^)

さてさて、ここからは余談です。

ここまで読んでくださった方は、きっと苔玉は可愛いと思っていらっしゃると思いますが、
かつての私は、苔玉に何の魅力も感じず、なんだか、じめっとした趣味というか・・・
昭和のおじいさんの盆栽の類のイメージでした(‘◇’)ゞ

特に、苔、シダ、とか、どちらかと言うと嫌いでした。

小学校の時のプールサイドに生えた苔とか、水はけの悪い場所の苔とか、踏んだらぬるっと滑ったり・・
気持ちワル~。って感じでした。

だけど、今は苔を可愛がる始末。
人生何があるか、わかりませんね。どこで価値観が変わったのか。

私が仕入れている苔屋さんのハイゴケは、フッカフカの綺麗な黄緑色でやってきます。
触れたら優しい気持ちになる、本当に素敵な苔なのです!!

興味ある~っ!とう方はぜひ、作りに来てください♪
または、オーダー販売もするので公式LINEからご連絡くださいませ☆